2011/02/13

乱立するドラッグストアー

春が少しずつ、そこに
スーパーの出た後に大型ドラッグストアーが入った。日配品もあるというので、寄ってみたら、店内はガラガラ。客は数名。買物かごを見ると、カップ麺、ミネラルウォーターなどの飲料が目立ち、薬類は見えない。
いまやドラッグストアは駅前の常連になりつつあり、実際、最寄り駅の周辺に既に4つもお店がある。それに対し、このお店は駅から7、8分。さらに、このお店から1km圏内に5店舗ほどが営業をしていて、合わせると、近くにドラッグストアーは10軒ほどある勘定になる。
会員カードで囲い込みの進む業界で、しかも最後発。このドラッグストアー、いつまで持つのだろう。
家族は、ほかのお店で売り切れていたものが買えた、と喜んでいる。そういう使い方もあるにはあるが…

フルネームで呼んでくれてありがとう

スティールの『 ステレオタイプの科学 』に、こんなエピソードが紹介されている。  ある伝説の英雄と同姓同名の人物に出会ったことで、研究上の疑問が解けたという話である。  シャーマン・ジェームズは、人種による健康格差の問題に取り組む公衆衛生研究者である。たとえば、アメリカの黒人は白...