2017/07/07

もうじき夏休み

小学生には目前の夏休み(大学生はまだ先)

近所の小学校。何年生だろう。2年生ぐらいだろうか。鉢植えをかかえながらの下校。
そのようすを見ていると、3つパターンがある。
  1. 本人がかかえる
  2. 親が持つ
  3. 親が自転車のカゴに載せる
子供も荷物が多め。
鉢の中は朝顔と思い込んでいた。
が、ミニトマトだった。収穫の楽しみがある。当の子どもにとっては、お店で売られているものが自分で作れるとは、という驚きがあるかもしれない。



親にとって、この鉢植えはトラブルメーカーでもあるようだ。こんなサイトがあった。
「家族旅行に行くときはどうする?」
「枯れてしまったらどうする?」
確かに。いまの親はどうするのだろう。本来は親ではなく子供が考えることだけど。

フルネームで呼んでくれてありがとう

スティールの『 ステレオタイプの科学 』に、こんなエピソードが紹介されている。  ある伝説の英雄と同姓同名の人物に出会ったことで、研究上の疑問が解けたという話である。  シャーマン・ジェームズは、人種による健康格差の問題に取り組む公衆衛生研究者である。たとえば、アメリカの黒人は白...