2011/02/01

北千住問題を解く

たまたま北千住駅が話題になった。筑波に通っているある人が「駅構内で迷ってしまった」というのだ。
先週、千代田線から伊勢崎線に乗り換えようと思って、迷ったことを思い出した。
そのときの状況はもう思い出せないのだが、とにかく迷ってしまったw
たまたま写真を撮っていたので、それで少しわかった。上の写真にあるように、東武線という表示はあっても、伊勢崎線という表示がない。東武線は伊勢崎線しかないと知っていれば、迷わなかったかもしれない。
なんとかホームにたどり着いたものの、ホームにあった各駅までの所要時間の案内板を見ると、行きたい駅である牛田駅のところが空白で数字が入っていない。このホームに来る電車は、牛田駅には停まらない、通過してしまう。そう思って、別のホームに行こうとしたら、うまい具合に駅員がいた。たずねると、今度来る電車が牛田駅に停まるという。ようやく一息つけた。
迷った経験のある人は、北千住駅は行き先表示が天井案内板ではなく地面に書かれていることが多いから迷ったと言い、またある人は路線や会社が多く、ホームも複数階にわたるため、難易度が高いのだという。
北千住駅学が待たれる。
★おまけ 下の写真は矢印コレクション。大きい。

フルネームで呼んでくれてありがとう

スティールの『 ステレオタイプの科学 』に、こんなエピソードが紹介されている。  ある伝説の英雄と同姓同名の人物に出会ったことで、研究上の疑問が解けたという話である。  シャーマン・ジェームズは、人種による健康格差の問題に取り組む公衆衛生研究者である。たとえば、アメリカの黒人は白...