2011/05/11

古本を買った

  


長野駅前にある平安堂は、同じフロア、同じ店内に古書コーナーのある、一風変わった書店だ(雑誌の充実ぶりはすごい)。
今日は、2階の店頭でも古本が売られていた。3冊も買ってしまった。

いま,きみを励ますことば(中村邦生著)
新版 原発を考える50話(西尾漠著)
料理の仕事がしたい(辻芳樹著)

偶然、3冊とも岩波ジュニア新書だった。
西尾さんの本から読み始めた。その中に、こんな言葉が紹介されている。

むかし くらやみには
おばけが たくさん住んでいました
今はどこへ 引っ越したのか
明るい世の中 きらいなのでしょう
愛嬌のある あの顔々に
たまには 逢ってみたいものです

1989年の電気記念日(3/25)に、日本電気協会と関東電気協会が作ったポスターに載っていた詩?