2011/05/15

Fullwood 2009:マイスペースブログの内容分析

ブログの機能の再検証:マイスペースブログの内容分析

Chris Fullwood, Natasha Sheehan, Wendy Nicholls. (2009). Blog Function Revisited: A Content Analysis of MySpace.Blogs. CyberPsychology & Behavior, 12(6): 685-689.

◎要約
本研究で扱うのは、マイスペース(MS)ブログの内容、それは、とりわけブログ用にデザインされたサイトで見かけるブログスタイルと違うのかどうか。MSブログの内容分析は、目的、形式、様式に関して、その動向を明らかにするため、性や年齢による比較をするために行われた。大半のブログはポジティブなトーンで書かれ、ブログ継続の主な動機づけは日記を書くこと、そして感情的発散となっているように見える。また、有意な性差は見られなかった。ブログの目的や様式については年齢差は見られた。例えば、50歳以上のブロガーはネガティブトーンで感情的発散としてブログを利用していた。18歳から29歳のブロガーの大半はセミフォーマルな口調を用いているのに対し、30歳以上のブロガーはセミフォーマル派とフォーマル派がほぼ同数いる。これらの結果から、MSブログは他のブログと違わないと言える。MSブログは感情や自己表現の重要な発散手段となっている。

Abstract
The present study concerns the content of MySpace blogs and whether it differs from the blog style found on sites specifically designed for blogging. A content analysis of MySpace blogs was conducted to investigate trends in purpose, format, and style and to compare these across sex and age categories. Most blogs were written in a positive tone, and the main motivations for blogging appeared to be writing a diary and as an emotional outlet. Findings also indicate that while there were no significant sex differences, blog purpose and style differed across age groups; for example, bloggers over 50 were more likely to use the blog as an emotional outlet with a negative tone. Bloggers between 18 and 29 predominantly used a semiformal language style, whereas bloggers over 30 were equally as likely to use a semiformal or formal style. Results suggest that MySpace blogs are not dissimilar from other forms of blogging because they provide an important outlet for emotion and self-expression.

◎コメント
マイスペース、アメリカでいろいろ社会問題の争点になることの多いホスティングサービスだ。名称をOurspaceに変えれば、少し変わるかもしれない。

フルネームで呼んでくれてありがとう

スティールの『 ステレオタイプの科学 』に、こんなエピソードが紹介されている。  ある伝説の英雄と同姓同名の人物に出会ったことで、研究上の疑問が解けたという話である。  シャーマン・ジェームズは、人種による健康格差の問題に取り組む公衆衛生研究者である。たとえば、アメリカの黒人は白...