2011/07/14

Hou 2011:ソーシャルゲームの利用と満足

ソーシャルゲームの利用と満足:ソーシャルネットワーキングとゲームのブレンディング

本研究は利用と満足アプローチをソーシャルゲームの研究に適用したものである。ソーシャルゲームとは、ソーシャルネットワーキングプラットホームに組み込まれたゲームである。社会的満足とゲーム利用満足に対するユーザーの期待が検討された。本調査はゲーム利用の3つの次元に焦点が合わせられた。つまり、ゲームの利用頻度、利用時間、熱中度である。階層的回帰分析の結果、社会的相互作用と気分転換がゲーム利用をましていた。この結果から、ソーシャルゲームには明確な社会的側面があることが示唆され、それはソーシャルネットワーキングの特徴を反映したものである。ソーシャルゲームはソーシャルメディとして説明されるべきもので、オンラインゲームの単なる一つのカテゴリーではない。

Jinghui Hou
First Monday, Volume 16, Number 7 - 4 July 2011
Uses and gratifications of social games: Blending social networking and game play

Abstract
This study applied a uses and gratifications approach to investigate social games — the game applications integrated in social networking platforms. Users’ expected social gratifications and game gratifications from playing social games were examined. The investigation focused on three dimensions of game play: frequency, duration, and engagement of game activities. A hierarchical regression analysis found that social interaction and diversion are positive predictors of game play. Results suggest that there is a distinctly social aspect to social games that reflects their social networking characteristics. Social games should be described as social media rather than as just one category of online computer games.

フルネームで呼んでくれてありがとう

スティールの『 ステレオタイプの科学 』に、こんなエピソードが紹介されている。  ある伝説の英雄と同姓同名の人物に出会ったことで、研究上の疑問が解けたという話である。  シャーマン・ジェームズは、人種による健康格差の問題に取り組む公衆衛生研究者である。たとえば、アメリカの黒人は白...