2012/10/08

祝日授業

今日はいったい何の祝日なのか。いまや考えないとわからないほど、本来の日とずれている。先日の新聞にも、本来の日に戻すべきとの投書が載っていた。

月曜の今日は大学院の授業。後期から受講者がふたり増え、日本人1人、中国人3人となった。そのため、授業を中国語でやることにした。

と書けるのはいつのことだろう。
今のところ、言えるのは、ニーハオ、シェシェ、サイチェンだけ。

月末から中国語の勉強を始める。