2012/10/20

Timothy 2012:SNSと政治関心

《紹介記事》
ソーシャルメディアでの抗議に加わる若者はオフラインでも抗議するようになるのだろうか。
Are Young People Who Join Social Media Protests More Likely to Protest Offline Too?

政治目的でソーシャルメディアを使う若者の42%が30歳未満で占められる。ウィスコンシン州の議論を呼んだ補正予算案の事例研究は、以下のことを検討している。ソーシャルメディアを利用する若者はオフラインでの抗議運動に参加する傾向にあるか。

New Rochelle, NY, October 17, 2012—Among adults who use social media such as Facebook, YouTube, Twitter, and blogs for political purposes, 42% are under the age of 30. A case study of the controversial Budget Repair Bill in Wisconsin explored whether young adults who use social media are more likely to engage in offline protests.

《論文》
Timothy Macafee and J.J. De Simone.
(2012).
Killing the Bill Online?: Pathways to Young People's Protest Engagement Via Social Media
Cyberpsychology, Behavior, and Social Networking, 15(11)
オンラインで法案をつぶす?:ソーシャルメディアを通じた若者の抗議関与への道程

本文
http://online.liebertpub.com/doi/full/10.1089/cyber.2012.0153#utm_source=PR&utm_medium=email&utm_campaign=CYBER

抄録
2011年春、多数のウィスコンシン住民が、スコットウォーカー州知事が陣頭指揮を取る物議を醸した法案に抗議した。ソーシャルメディアを通じた抗議活動は、とりわけ若者の間で人気がある。本研究が検証するのは、若者の、4つのソーシャルメディア(フェイスブック、ユーチューブ、ツイッター、ブログ)における情報入手および発信と、かれらのオフライン抗議運動との関連である。調査結果から以下のことが明らかになった。大学生は補正予算案への抗議に関する情報を得るためにソーシャルメディアを用いていたが、発信のみがオフライン抗議活動と関連していた。私たちは、やむにやまれぬ事例の研究をめぐる政治社会メディアの多重利用(情報入手と発信)の含意を検証することで、研究を進める。

Abstract
In spring 2011, thousands of Wisconsin residents protested a controversial bill spearheaded by Governor Scott Walker. Protest engagement via social media was popular, especially among young people. The current study examines the relationship between young people's informational and expressive uses of four social media—Facebook, YouTube, Twitter, and Blogs—and their offline protest engagement. Survey results reveal that although college students used these social media to obtain information about the budget repair bill protests, only expressive uses related to offline protest engagement. We move research forward by examining the implications of multiple uses of political social media surrounding a compelling case study.


◎おまけ
奇しくも今日、Pew Research Centerが政治とソーシャルメディアと政治的関わりに関する調査結果(Social Media and Political Engagement)を公表。



あらまし
多くの米国人にとって、ソーシャルメディア利用は政治的関わり、市民的関わりの目玉になりつつある。米国成人の6割程度がフェイスブックかツイッターといったSNSを使っている。ピュー研究センターの最新調査によれば、ソーシャルメディアユーザーの66%(米国成人の39%)が、少なくとも8種類の市民活動ないし政治活動のうち1つをソーシャルメディアで行っていた。つまり、ソーシャルメディアユーザーの66%は、市民問題ないし政治問題に対する自身の考えを書き込んだり、他の人の発言に答えたり、問題に働きかけたり投票するよう友人に勧めたり、立候補者をフォローしたり、他の人のコンテンツにlike(日本では「いいね」)をクリック、リンクしたり、SNS上のグループに参加したり、するために、それらのプラットホームを用いていた。

OVERVIEW
The use of social media is becoming a feature of political and civic engagement for many Americans. Some 60% of American adults use either social networking sites like Facebook or Twitter, and a new survey by the Pew Research Center’s Internet & American Life Project finds that 66% of those social media users—or 39% of all American adults—have done at least one of eight civic or political activities with social media.
66% of social media users have employed the platforms to post their thoughts about civic and political issues, react to others’ postings, press friends to act on issues and vote, follow candidates, ‘like’ and link to others’ content, and belong to groups formed on social networking sites.

フルネームで呼んでくれてありがとう

スティールの『 ステレオタイプの科学 』に、こんなエピソードが紹介されている。  ある伝説の英雄と同姓同名の人物に出会ったことで、研究上の疑問が解けたという話である。  シャーマン・ジェームズは、人種による健康格差の問題に取り組む公衆衛生研究者である。たとえば、アメリカの黒人は白...