2014/10/11

大学銭湯ツアー

今回は旧東京商船大(東京海洋大学越中島キャンパス)から月島、佃島、ふたたび月島へ。月島以外は初めての地。

 旧東京商船大のキャンパスには数々の史跡がある。正門脇の塀は東京大空襲の際、延焼を防いでくれたとか。「精神不滅の碑」など戦争関連の碑もいくつかある。これらは上記の史跡マップに載っていない。ここで確認できる。

 月島のもんじゃストリートで、人生二度目のもんじゃ焼き。K1さんが「一番おいしいもんじゃ焼き」で検索してくれたお店に入る。空いているではないかw。 もちチーズとカレー風味を頼んだ。最初は小麦粉、次は米粉。少しもちっとしている。そば粉のもんじゃもありかと。

 佃島では、天安住吉神社。天安では、旬との理由でいなごの佃煮を勧められた。人気商品らしい。上の写真は海水館の碑近くにあった張り紙。「なるべく」が効いている。

 銭湯は月島温泉。入口がわからず、近くの交番(現存最古の交番)で聞くと、「入口2つあるんだけど」。? 「あっちを勧めるよ」と指の方向を見ると「月島観音入口」の表示。入ると、天井に赤提灯で、参道風。エレベータで2階へ。
 月島温泉のウリは軟水とか。あちらこちらに「軟水を使用しています。大切に使いましょう」「当湯のケロリンより大きい桶は使わないで下さい」。軟水でなくても大切に使いますよ。立て直す前の大黒柱が休憩所のベンチになっている。 飲み物類の入ったケースの扉に「決めてから開けよう」。もっともだ。Iさん「のぼせないようにしなくっちゃ」。
 ビルの1階にある月島観音は信州善光寺別院。建立はボクと同じ1951年。ここで善光寺に会うとは思いもしなかった。

 仕上げはレバーフライの予定だったが、売り切れ。orz

 月島界隈、K2さんも 言っていたように、タワーマンションが林立する前(6年前)に、きちんと歩いておきたかった。月島を囲む塀のように見える。界隈のマンションには1階に保育園の入っているところが目立った。



 「妄想ニホン料理」が再開。その第1回は「妖怪大集合!かっぱ巻きの巻」。カッパに似た妖怪のいる国での撮影。ヴォドニークのいるチェコ、ジュリッのいるインドネシア。類くんがお団子頭。

フルネームで呼んでくれてありがとう

スティールの『 ステレオタイプの科学 』に、こんなエピソードが紹介されている。  ある伝説の英雄と同姓同名の人物に出会ったことで、研究上の疑問が解けたという話である。  シャーマン・ジェームズは、人種による健康格差の問題に取り組む公衆衛生研究者である。たとえば、アメリカの黒人は白...