2014/10/23

来年度の授業

来年度は、いままであたためていた授業を一気に2つ、させてもらえることになった。正式に決まったので、ご紹介。

前期「身体表現ワークショップ」(金曜4、5限)
後期「特別企画講義」(金曜4限)。

後者のテーマは「料理」。
 料理にはコミュニケーション的な要素がふんだんに含まれている。レシピをどう書くか、から始まり、食事は最高のコミュニケーション。ブログやSNSでも食べ物の記事が多い。ビストロスマップや妄想日本料理とかのテレビ番組。健康ブームも無視できない。講師にはオレンジページのスタッフに協力いただけることになった。料理評論家の人やOBも登場する。本当は調理もしたかったのだけれど、あいにく大学には調理室がなく、叶わなかった。クッキングスタジオがほしい。

前者のテーマは、身体あっての自己(動作や化粧、装い)。
 ねらいは「脱」頭でっかち。ダンス、化粧、ヘアスタイル、ファッション、パントマイムと関係ジャンルが総出。最後はパントマイムの発表会。 化粧学で1コマ、ファッション学で1コマ、とかができる日が来ればと願っている。今回はトライアル。

 実現したい授業には、フォントやロゴのデザイン、 空間デザインなどのデザイン系もあるし、社会言語系も美術系もほしい。ああ、きりがない。

フルネームで呼んでくれてありがとう

スティールの『 ステレオタイプの科学 』に、こんなエピソードが紹介されている。  ある伝説の英雄と同姓同名の人物に出会ったことで、研究上の疑問が解けたという話である。  シャーマン・ジェームズは、人種による健康格差の問題に取り組む公衆衛生研究者である。たとえば、アメリカの黒人は白...