2015/05/20

バースデイケーキ

教授会の後、新人歓迎会が開かれた。

コミュニケーション学部はこの数年、中でやっている。いわば準手作り。何が並ぶか毎年楽しみにしている。

歓迎会のはずが途中でモードが変わった。

会議室に大きな紙袋が持ち運ばれ、中から出てきたのはケーキの箱。

出てきたのは,ローソク付きケーキ。

ローソクに火が付くと、消灯。

誰の誕生日だろう? と思っていると、ボクに消してほしいとの要請。
えっ?、違うのにな!?

間違いではないという。

見ると、ケーキの上のプレートに「おたんじょうびおめでとう」とある。
その下に書かれていたのはボクの名前ではなく「コミュニケーション学部」。

コミュニケーション学部20歳のバースデイケーキだった。

まったく予期していなかった展開で、うれしさも極地。

数えたら、ローソクは確かに20本あった。

ありがとう。


それ以外にも凝った企画があり、実行委員に感謝。教員の顔写真がペアで出てきて、共通点を当てるというもの。ボクの相方は潤さん。「髭」が正解かと思ったら(単純すぎ)、学部長経験者が共通点だった。


フルネームで呼んでくれてありがとう

スティールの『 ステレオタイプの科学 』に、こんなエピソードが紹介されている。  ある伝説の英雄と同姓同名の人物に出会ったことで、研究上の疑問が解けたという話である。  シャーマン・ジェームズは、人種による健康格差の問題に取り組む公衆衛生研究者である。たとえば、アメリカの黒人は白...