2015/08/03

ソンタグの言葉

「意見というものの困った点は、私たちはそれに固着しがちだ、ということである」。

高橋源一郎の講演記録に出てくるソンタグの言葉。それを受けて、こう彼は続ける。
 自分の考えや意見を持てといわない人はいないですよね。何で「意見を持つことに気をつけよ」なんてことを考えるのでしょうか。ぼくたちは、二度と戦争のない世の中を作ろうと考える。原発のない社会を作ろうと考える。それはいい。しかし、それが自分の考えだと決めてしまったら、それ以外の考えから攻撃されたとき、自分の考えを守ることに専念することになるのです。そのとき、人はもう何も考えていません。自分の考えを守らなければならない、ということしか考えなくなる。思考停止になるのです。(略)意見は作らねばならず、しかし同時にその奴隷になってはならない。なかなか難しいですね。努力したいと思います。
図書』8月号から

「自分の意見」って自分の意見なんだろうか、「意見」って意見なんだろうかという気もするが、守りの体制になったら、守ることが優先してしまう、というのはわかる気がする。

フルネームで呼んでくれてありがとう

スティールの『 ステレオタイプの科学 』に、こんなエピソードが紹介されている。  ある伝説の英雄と同姓同名の人物に出会ったことで、研究上の疑問が解けたという話である。  シャーマン・ジェームズは、人種による健康格差の問題に取り組む公衆衛生研究者である。たとえば、アメリカの黒人は白...