2011/08/20

Komori 2008:日本人のname-letter effect

日本における潜在的利己主義:姓名の頭文字への嗜好

最近の研究によれば、名前文字効果は意識下の自己制御の産物である。意識下の自己制御とは脅威状況にある個人が自尊感情を高めるために用いるものである。本研究が証明したいことは、アルファベットを用いての日本人の名前文字効果である。そして名前文字に対する嗜好が脅威への反応を変えるかである。われわれは自己脅威の強度を困難なクイズと容易なクイズに課すことで操作した。その結果、名前文字効果の立証に成功した。名字と名前の頭文字嗜好の強度には性差が見られた。潜在的利己主義は男性にも一部見られ、それは自己脅威課題の経験後、名前に含まれる文字を覚醒させた。

IMPLICIT EGOTISM IN JAPAN: PREFERENCE FOR FIRST AND FAMILY NAME INITIALS
MEGUMI KOMORI AND KOJI MURATA 2008
Hitotsubashi journal of social studies 40(2), 101-109

Abstract
A recent study suggested that the name letter effect is a product of unconscious selfregulation, which people under threat use to enhance their self-esteem. This study demonstrated the name letter effect in Japanese participants using the English alphabet, and examined if preference for their name letter changes in response to threat. We manipulated the strength of self-threat by assigning the participants to a difficult or easy quiz. As a result, we successfully demonstrated the name letter effect. The strength of the first and family name letter preferences differed according to the participantsʼ gender. Implicit egotism is partially observed among male participants, thus they boosted their name letter preference after being exposed to a selfthreatening task.

フルネームで呼んでくれてありがとう

スティールの『 ステレオタイプの科学 』に、こんなエピソードが紹介されている。  ある伝説の英雄と同姓同名の人物に出会ったことで、研究上の疑問が解けたという話である。  シャーマン・ジェームズは、人種による健康格差の問題に取り組む公衆衛生研究者である。たとえば、アメリカの黒人は白...