2011/09/22

Gosling 2011:フェースブック利用とパーソナリティ

オンラインソーシャルネットワークにおけるパーソナリティの表明:自己報告によるフェースブック関連行動とプロフィール情報の内容

Samuel D. Gosling, Adam A Augustine, Simine Vazire, Nicholas Holtzman and Sam Gaddis
Manifestations of Personality in Online Social Networks: Self-Reported Facebook-Related Behaviors and Observable Profile Information.
Cyberpsychology, Behavior, and Social Networking. September 2011, 14(9): 483-488.

◯要約
オンラインSNS(OSN)の人気ぶりにかかわらず、その心理学研究はほとんどなされていないままである。パーソナリティがOSN上にどう反映されるかを検証した2つの研究が明らかにしたことは以下の通りである。ビッグ5パーソナリティ特性、自己報告によるフェースブック(FB)関連行動、プロフィール情報の内容、これら三者間にいくつかの関連が見られる。例えば、外向性はFB利用頻度を増し(研究1)、さらにサイトでのかかわりも増している。外向者(内向者にくらべ)は、盛んなFB活動を示している。オフライン場面同様に、外向者はバーチャル社会とのかかわりを追求し、それは友人リストの形で行動の痕跡として残されている。研究結果が示すことは、自身のオフラインパーソナリティから逃避したり、そのパーソナリティを補償したりするのではなく、OSNユーザーは自らのオフラインパーソナリティをOSNの諸領域に拡大していることである。

Abstract
Despite the enormous popularity of Online Social Networking sites (OSNs; e.g., Facebook and Myspace), little research in psychology has been done on them. Two studies examining how personality is reflected in OSNs revealed several connections between the Big Five personality traits and self-reported Facebook-related behaviors and observable profile information. For example, extraversion predicted not only frequency of Facebook usage (Study 1), but also engagement in the site, with extraverts (vs. introverts) showing traces of higher levels of Facebook activity (Study 2). As in offline contexts, extraverts seek out virtual social engagement, which leaves behind a behavioral residue in the form of friends lists and picture postings. Results suggest that, rather than escaping from or compensating for their offline personality, OSN users appear to extend their offline personalities into the domains of OSNs.

ゴスリングの研究らしい。痕跡を扱っている。

フルネームで呼んでくれてありがとう

スティールの『 ステレオタイプの科学 』に、こんなエピソードが紹介されている。  ある伝説の英雄と同姓同名の人物に出会ったことで、研究上の疑問が解けたという話である。  シャーマン・ジェームズは、人種による健康格差の問題に取り組む公衆衛生研究者である。たとえば、アメリカの黒人は白...