2011/09/16

Ho 2011:中国ウィキペディアの参加者

「バーチャルコミュニティにおける知識共有意向:中国ウィキペディアの参加者に関する研究」
※Chineseとなっているが、著者は台湾の研究者。

Knowledge-Sharing Intention in a Virtual Community: A Study of Participants in the Chinese Wikipedia

Shun-Chuan Ho, Ping-Ho Ting, Dong-Yih Bau, Chun-Chung Wei
Cyberpsychology, Behavior, and Social Networking. September 2011, 14(9): 541-545.

要約
本研究は中国ウィキペディア参加者の知識共有意向を評定するためのモデルを提案する。本研究の結果が明らかにしたことは、知識共有意向は態度、主観的規範、行動コントロールの知覚による直接の影響を受けているが、互酬関係の予期と援助の享受は態度と正の相関、自尊感情と仲間からの影響は主観的規範と正の相関、がみられる。さらに、自己効力感と資源の円滑条件は知識共有に関する行動コントロールの知覚と正の相関がみられる。
※いまいちよくわからない。本文を読むしかないか。

Abstract
This study proposes a model for evaluating virtual community members' knowledge-sharing intention toward Chinese Wikipedia. The results of this study reveal that knowledge-sharing intention is influenced directly by attitude, subjective norms, and perceived behavioral control, whereas anticipated reciprocal relationships and enjoying helping are positively related to attitude; sense of self-worth and peer influences are positively related to subjective norms; and self-efficacy and resource-facilitating conditions are positively related to perceived behavioral control on knowledge sharing.

http://www.liebertonline.com/doi/abs/10.1089/cyber.2010.0106

フルネームで呼んでくれてありがとう

スティールの『 ステレオタイプの科学 』に、こんなエピソードが紹介されている。  ある伝説の英雄と同姓同名の人物に出会ったことで、研究上の疑問が解けたという話である。  シャーマン・ジェームズは、人種による健康格差の問題に取り組む公衆衛生研究者である。たとえば、アメリカの黒人は白...