2012/06/20

Sam 2012:人類みなきょうだい

すべての人間が私の仲間集団である:人類一体感の測度と研究
All Humanity Is My Ingroup: A Measure and Studies of Identification With All Humanity.
McFarland, Sam; Webb, Matthew; Brown, Derek
Journal of Personality and Social Psychology, Jun 18 , 2012, No Pagination Specified. doi: 10.1037/a0028724

心理学者のアドラーとマズローにとって、十分に成熟した個人は人類全体に深い愛を有する。それは仲間集団に限定されない。本論で報告するのは、その新しい測度(人類一体感尺度)、IWAHに関する一連の研究である。これらの研究によれば、人類一体感はエスノセントリズム(自民族中心主義)と関連主義の欠如にとどまらず、共感性や道徳的根拠、道徳的アイデンティティ、普遍性価値の存在にとどまらない。これらの研究から、IWAHは地球規模の人権と人道主義欲求への関心を予測し(研究1と2)、それは時間的に安定し(研究3)、他者をどのくらい身近に感じられるかと関連していた(研究4)。IWAHは一般成人サンプルの2集団メンバーを明確に区別できた(研究5)。さらに、内集団メンバーと外集団メンバーの生を同等に価値づけ(研究7)、地球規模の人道主義に関する知識とも関連し(研究8)、これらの関心に関する学習を好んでいた(研究9)。また国際的人道主義的救援に貢献したいとの意志とも関係していた。回帰分析の結果、これらの結果は関連概念より優位であった。心理学者が焦点を当てるのは、自民族中心主義とその原因といったネガティブ特性であるが、われわれが示したのは、人類一体感というポジティブ特性も広範な研究に値することである。

Abstract
To psychologists Adler (1927/1954) and Maslow (1954), fully mature individuals care deeply for all humanity, not just for their own ingroups. This paper reports a series of studies with a new measure of that caring, the Identification With All Humanity Scale (IWAH). These studies together show that identification with all humanity is more than an absence of ethnocentrism and its correlates and more than the presence of dispositional empathy, moral reasoning, moral identity, and the value of universalism. Across these studies, the IWAH predicted concern for global human rights and humanitarian needs (Studies 1 and 2), was temporally stable (Study 3), and correlated with how close others see one as being (Study 4). The IWAH strongly distinguished members of 2 known groups from a general adult sample (Study 5). It predicted valuing the lives of ingroup and outgroup members equally (Study 7), knowledge of global humanitarian concerns (Study 8) and choosing to learn about these concerns (Study 9), and a willingness to contribute to international humanitarian relief (Study 10). In regression analyses, it predicted these results beyond related constructs. Although psychologists have focused extensively upon negative qualities such as ethnocentrism and its roots, we suggest that the positive quality of identification with all humanity also merits extensive study.

◎台風一過。さて、実際の項目を見ないと何とも言えないが、概念は有効でも、項目ベースでは、それぞれ文化に合わせる必要があるかもしれない。ポジティブ面への注目は、回答する側へのメリットも大きい。

フルネームで呼んでくれてありがとう

スティールの『 ステレオタイプの科学 』に、こんなエピソードが紹介されている。  ある伝説の英雄と同姓同名の人物に出会ったことで、研究上の疑問が解けたという話である。  シャーマン・ジェームズは、人種による健康格差の問題に取り組む公衆衛生研究者である。たとえば、アメリカの黒人は白...