2012/11/03

台北3日め:金山



早朝、近所の東門市場を散策。とりわけ八百屋さんがゴッタ返していた。これから朝食を作るのだろうか。

(写真は筍やさん)

筍は、日本のものにくらべ、はるかに小型。昨日食べたものと同じ種類だろう。1かご100元。300円弱か。


朝食後、世新大学のボランティアガイドとホテルで落ち合って、案内してもらった。感謝。

金山老街で昔ながらのシステムによる昼食。フードコートのはしりと言えばいいだろうか。ただし、いくつかのゾーンに分かれていて、素人には、どこのお店で買ったものがここで食べてもいいのか、がわからない。

(写真は帰途の車中から)

市内に戻って仕事。その後、マスクを探し回って、夕食は「欣葉台菜」。おいしかったのは「干し大根の玉子焼き」。