2013/05/17

「ドキュメント72時間」

NHKの番組だ。
ひたすら定点観測。
何の気なしに見たけど、おもしろかった。
今日は、新宿のひとりカラオケでの72時間。
PTAの会合前に寄る母親、ライブ帰りにオールで使う信州娘、休職中の一児の父親、アメリカに長くいてカラオケ禁断症状の出ていた若者、録音前の練習、……。枚挙に遑がない。
番組はたったの25分。4320分の25(0.6%)では、ちょっともったいない。
以前、渋谷駅のコインロッカーで同じような取材をした番組があったのを思い出した、NHKで(録画もした)。調べると、タイトルも似ている(もう8年前か)。「72時間@渋谷ハチ公広場コインロッカー」2005年12月28日。
72時間つまり3日間観察すると、24時間という要素に、曜日が加わってバリエーションが広がる。曜日はいつなのだろう、土日月なのか、金土日なのか。

ふだんだと翌週の月曜に再放送があるのに、20日はあいにく国会中継のため、なし(毎週金曜22時55分~23時20分、再放送は月曜15時15分~40分)。
この番組、これまでにこんなにやっていたのか。

来週のフィールドは、ゼミ合宿でも行った安井金比羅宮。こちらは27日に再放送。

フルネームで呼んでくれてありがとう

スティールの『 ステレオタイプの科学 』に、こんなエピソードが紹介されている。  ある伝説の英雄と同姓同名の人物に出会ったことで、研究上の疑問が解けたという話である。  シャーマン・ジェームズは、人種による健康格差の問題に取り組む公衆衛生研究者である。たとえば、アメリカの黒人は白...