届いたレターパック。今回の消費税値上げで「料金が10円不足」という「お知らせ」ハガキのおまけが付いていた。
「……郵便物を迅速・簡便にお受け取りいただけるよう、ひとまず、お届けしましたので、ご了承願います。……つきましては、1、2いずれかの方法をご選択ください」とあり、裏面に、遅くとも10日以内に、次のどちらかを選ぶように書かれている。
1 郵便物をこのままお受け取りになる場合
不足料金をお支払いいただきます→このハガキに不足分の切手を貼るか、郵便局で支払う
2 郵便物をお受け取りになりたくない場合
不足料金はお支払いにならなくて結構です→ハガキに署名し、一緒に投函
「お知らせ」ハガキの通し番号は800番台後半。どのくらいの人が1を選び、どのくらいの人が2を選び、どのくらいの人が無視するのだろう。知りたい。
ボク? 昔の切手を4枚も貼って投函した。
1951年のお年玉切手 2円2枚
十和田国立公園の切手 2円1枚
東京五輪の聖火の切手 5円1枚。
全部で11円。1円は寄付。