2015/08/30

Kokkai-gijidomae Sta.

なんとか行けそう、で行った。

Kokkai-gijidomae Sta.(その下に「National Diet Bldg.」というシールが張られていたりする)を降りると、ホームからすでにごった返している。先を見ると、警官が改札付近でエスカレーターや階段の前で弁慶の立ち往生をしている。そのせいだった。

さて。国会前では、思いがけず、何人か知り合いにあった。12万人いれば、不思議はないのかもしれない。

都立大(日本語名は首都大に変わっても、英文呼称は変更なし)の関係者の近況を教えてくれたHさん。元気な人、元気でない人、亡くなった人と。退職後の生き方も教えてくれた。曰く、(辞めてわかる)肩書きがあることによる動きやすさだ。

なんと、オープンキャンパスで会った人にも会った。これにはお互いビックリ。

さすがに疲れ、座り込んでしまった。
3.11以来の集会やデモで、最寄り駅の利用者は増えているはず(日にち別で知りたい)。東京メトロも集会景気。一日あたりの乗客は増えている

たとえば、国会議事堂前駅。
丸ノ内線 2010年8,271人→2011年8,639人→2012年9,249人→2013年9,510人
千代田線 2010年8,573人→2011年8,820人→2012年9,271人→2013年9,375人

フルネームで呼んでくれてありがとう

スティールの『 ステレオタイプの科学 』に、こんなエピソードが紹介されている。  ある伝説の英雄と同姓同名の人物に出会ったことで、研究上の疑問が解けたという話である。  シャーマン・ジェームズは、人種による健康格差の問題に取り組む公衆衛生研究者である。たとえば、アメリカの黒人は白...