2015/09/21

特集「非文字文化の魅力」

GRAPHICATION。200号は印刷版の最終号(表紙は、スズキコージさん)。裏表紙(表四)の児玉房子さん撮影の写真はすがすがしい。

学部20周年記念本が、その「編集者の手帖」に載った。

★先頃、次の書物をいただきました。記して謝意に替えます。ありがとうございました。

野本三吉『希望を作る島・沖縄』、津野海太郎『百歳までの読書術』の3つ後に、東京経済大学コミュニケーション学部編『コミュニケーションという考えかた』。

好きだった雑誌に学部の名前を残せた。粉川さんゆかりの雑誌でもあるし。
GRAPHICATIONは、次号から電子マガジンに移行する。
『希望を作る島・沖縄』の書評

フルネームで呼んでくれてありがとう

スティールの『 ステレオタイプの科学 』に、こんなエピソードが紹介されている。  ある伝説の英雄と同姓同名の人物に出会ったことで、研究上の疑問が解けたという話である。  シャーマン・ジェームズは、人種による健康格差の問題に取り組む公衆衛生研究者である。たとえば、アメリカの黒人は白...